「体重も増えてきたし、そろそろ運動始めてみようかな?」と思っている方も多いかと思います。
そんな方におすすめのパーソナルジムを紹介するPG図鑑.comです!
紹介してるパーソナルジム一覧
ジム名 | 入会金 | ☆最安プラン | 時間/回数 |
---|---|---|---|
RITA-STYLE鹿児島天文館店 | ¥39,800 ※最安プランの場合 | ¥98,000 | 1ヶ月コース 60分/8回 |
トライパウンド 鹿児島 | ¥11,000 | ¥132,000 | 2ヶ月コース 75分/16回 |
ー | ー | ー |

鹿児島市内はパーソナルジムが多すぎてどこに行けばいいのかわからない…
安心してください。
この記事を読めばあなたにピッタリのパーソナルジムがきっとが見つかりますよ✨

現在は、コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、運動不足解消の為にジムに通い始める方も増えてきました。
実際にジムに通いたいと思っていても「トレーニング器具の使い方がわからない」 「どのようにジムを選べば良いのかわからない」という方はたくさんいるのではないでしょうか?
そんな方におすすめするのがパーソナルトレーニングジムです!
今回は鹿児島市内にあるパーソナルトレーニングジムの選び方のコツ、最安プラン、実際の利用者の口コミとともにオススメのジムを紹介します。
【鹿児島市】おすすめのパーソナルジム【利用者の口コミ有り】
RITA-STYLE 鹿児島天文館店


RITA-STYLEは女性目線の店舗作りで女性人気の高いパーソナルジムです。
RITA-STYLEは、九州を中心に8店舗展開する人気のパーソナルジムです。
完全個室のトレーニングルームなので、女性でも周りの目を気にせずにこっそりダイエットを始められます。
トレーニング直後には、筋肉量増量に効果的なプロテインも毎回一杯無料でサービスしてくれます。

ウェアのレンタルやシャワールームも無料で利用可能!お出かけ前のトレーニングも可能!
料金
入会金 | ¥39,800(税込) |
☆最安プラン☆ | 1ヶ月コース 60分 / 8回 ¥98,000(税込) |
単価 | ¥12,250 |
1番人気プラン | 3ヶ月コース 60分 / 24回 ¥294,000(税込) |
単価 | ¥12,250 |
基本情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | ー |
アクセス | 鹿児島県鹿児島市中町7−9 重野ビル 2F |
体験の有無 | 毎月先着5名 無料 |
駐車場 | ー |
利用者の口コミ

2ヶ月コースで今後半に入ったところです。
1ヶ月で五日ほど仕事の付き合いで飲み会が5日あったのにもかかわらず筋肉量をまったく落とさず、脂肪量だけでマイナス4kgに成功しました。
今までダイエットとリバウンドを繰り返してきましたが周りから「引き締まった」「綺麗な痩せ方」と初めて言われて改めてリバウンドしずらい体づくりをしつつ正しいダイエットの仕方を学ばせていただきました。

初めてジムに通う決意をして、パーソナルだけど運動嫌いな私でも続けられるか不安でしたが、今のところ3ヶ月間通い続けられています。当初から約7Kg体重が落ちました。
最近、周りからも痩せたね!って言われることが多くなりさらに頑張ろうって気持ちになりました。洋服も今まで着れなかったものも着れるようになって楽しく、体も軽くなった気がします。

カウンセリングを受けて3ヶ月コースで申し込みをしました!ジムなどにも行ったことがなくて、最初は不安だったのですが、トレーナーの方々はみんな優しくて、対応がとても丁寧で、話しやすいので、ココに決めて良かったなと心から思っています!施設もとても綺麗です✨
引用元:Google map
無理のない食事制限でダイエットしたい20代〜60代の女性
※店舗情報が実際と異なる場合がございます。正確な情報はホームページ等でご確認ください。
トライパウンド 鹿児島


業界No.1のトレーナースクールを卒業したトレーナーが在籍!
身体の歪みを整え、姿勢から痩せやすい身体作りをトレーニングのテーマに、ボディメイクをご提案し、トレーナーが最適なトレーニングプランを作成します。
また、リバウンドを避けるために、食事をしっかり摂りながらのダイエットを推進しています。
医療機関とも提携し、お客様一人一人にジムに通う目的に沿った栄養管理をご提案してくれます。
料金
入会金 | ¥10,000 |
☆最安プラン☆ | 2ヶ月コース 75分 / 16回 ¥132,000 |
単価 | ¥8,250 |
1番人気プラン | 2ヶ月コース 75分 / 16回 ¥132,000 |
単価 | ¥8,250 |
基本情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 鹿児島県鹿児島市松原町11−8 ラピロス天文館 |
体験の有無 | 無料体験有り |
駐車場 | ー |
利用者の口コミ

今回、トライパウンドさんを選んだのは、無料カウンセリングがあったのと、他社さんに比べて料金や時間等が充実していた事、そして資格を持っていると聞いて決めました。
食事に関して、糖質制限と言われると思っていたら、糖質よりも脂質の方が、カロリーが高いので制限するなら脂質をした方がいいですよって納得する話をしてもらったり、色々な知識もつくので、為になっています。
トレーニングは、もちろんキツイですが、体重や体の変化に気づけるので、楽しく続けられています。

年齢が50代半ばになり、体力と筋肉の衰えを感じトライパウンドさんの無料体験に行かせて頂きました。
初めての体験でしたので、緊張感がありましたがトレーナーさんの説明がど素人のおばさんにも大変分かりやすく、1回しただけで肩の軽さが吹き飛んだのには、目からウロコでした。
ダイエットに成功しても何度もリバウンドしてしまう方。
※店舗情報が実際と異なる場合がございます。正確な情報はホームページ等でご確認ください。
選び方のコツ!
ジム選びで失敗しないコツは、【自分自身が重要視する部分をはっきりさせる】ことが重要です。
下記の7つの項目をチェックしましょう。
ジムに通う目的
ジムを選ぶ際は、自分の目的を明確にしましょう。
例えば、短期集中で痩せたいならパーソナルトレーニングが受けられるジムがオススメです。
逆に、自分のペースでトレーニングを習慣化したいなら総合型のジムがオススメです。
ジムの種類によって提供しているサービスや設備が大きく異なります。
まずは「なぜジムに行きたいのか」を明確にしてあなたにあったジムを選びましょう。
料金・プラン
ジム選びに一つの目安になるのが料金です。
価格の目安として総合型のフィットネスジムが安く、
パーソナルトレーニングジムのようなトレーナーが指導してくれるジムは高い傾向にあります。
入会前に予算を決めておくことが大切です。
ダイエットやトレーニングは継続が大切なので
自分のライフスタイルに合わせたジムを選びましょう。
営業時間
ジム選びで営業時間も重要なポイントです。
24時間営業のジムもあれば、営業時間を指定しているジムもあります。
パーソナルジムでは営業時間を指定しているジムが多く、仕事終わりに通えなかったり、定休日が多くてなかなか通えなかったりするので、事前に営業時間も確認することが大切です。
アクセス・立地
ジム選びでは立地も重要です。
自分の生活圏内のジムでないと通うこと自体がストレスとなり会費だけ納めて無駄になってしまうケースもあります。
ジム選びでは以下の3点の中から選ぶことがオススメです。
・職場の近く
・自宅の近く
・駅が近い
・駐車場の有無
事前に確認して向かいましょう。
トレーナーの質
トレーニングを長く楽しく続けるためにはトレーナーの質も重要になります。
特にパーソナルジムでは担当のトレーナーが付くのでジムで毎回会うことになります。
トレーナーによっては指導の内容や知識に差があることも珍しくありません。
資格を持っているトレーナーもいれば、資格を持っていないトレーナーもいます。
また、大会で結果を出したトレーナーもいれば、大会に出たことないトレーナーもいます。
知識や実績が豊富なパーソナルトレーナーは単価が高い傾向にあります。
初めての場合は無料体験や無料カウンセリングのあるジムに行き、
どのような雰囲気のトレーナーなのかチェックするといいです。
設備
ジムを選ぶ際には設備も必ずチェックしてください。
大型のフィットネスジムと個人のパーソナルジムでは大きな違いがあります。
・トレーニングマシンはどのくらい揃っているのか
・個室の部屋があるのか
・シャワールームや化粧室はあるのか
・駐車場はあるのか
上記の4点に注目してみましょう。
各ジムの公式サイトに情報が記載されているので、事前に確認しましょう。
キャンペーンや特典の確認
ここは確実にチェックしておきましょう。
入会前に公式サイトでキャンペーンや特典がないかチェックしましょう。
入会金割引などお得にジムに通える可能性があります。
・入会金無料
・月会費○ヶ月分無料
・ウェアプレゼント
・プロテインプレゼント
など、ジムによって様々です。
公式サイトに情報が掲載されていることがあるので、必ず確認してください。
まとめ
今回は、鹿児島市にあるパーソナルトレーニングジムを最安プランと実際の利用者の口コミと共に紹介しました。
パーソナルトレーニングジムといってもそれぞれの店舗に特徴があり、目的や料金も大きく異なります。
紹介したパーソナルトレーニングジムで気になる店舗があれば、まずは体験に行ってください。
また、パーソナルトレーナーとの相性が最も重要になりますので、体験やカウンセリングは必ずいきましょう。

本記事への掲載依頼やお問い合わせはこちらまで。